セミナー教育事業
UNIVERSAL ROBOTSコアトレーニング
UNIVERSAL ROBOTS 認定コアトレーニングを毎月2回実施。
2日間のコースでURロボットを実際に体験します。
トレーニングにおける周辺機器(コンベヤー、センサー、グリッパー)の操作など、一般的なタスクを実行習得できるようにロボットのプログラムを行います。
ピックアンドプレースフローの最適化、パレタイズのプログラミング、安全設定の内容を理解できる講座となっております。オンラインの内容とそれ以外の内容も理解できるものとなっておりますので、追加のリソースを知ることができます。
ピックアンドプレース、パレタイズ、およびその他の一般的なアプリケーションプログラムを自分で作成する準備を学んでいただきます。
ロボット労働安全衛生特別教育と合わせてご受講も可能です。
ロボット労働安全衛生特別教育と合わせてのご受講を希望される方は、担当営業に、新規のお客様は下記【ロボット労働安全衛生特別教育】をご参照下さい。
URコアトレーニング受講費用:80,000円(税別)
URコアトレーニング・ロボット労働安全衛生特別教育両方受講の場合:115,000円(税別)
※URコアトレーニングの申込みは、下記URLからの申し込みが必要になります。
>>URコアトレーニング申込みサイトリンク
ロボット労働安全衛生特別教育
産業用ロボットの教示を行うために必要となる安全技能習得の為の労働安全衛生規則第36条第31号、第32号に基づいた「ロボット労働安全衛生講習」を、「URコアトレーニングのオプション講習」としてのご受講や、単独でのご受講も可能となっております。
ご興味ある方は担当営業に、新規のお客様は下記事務局まで申込書をご提出ください。
※URコアトレーニングのお申込みと、ロボット労働安全衛生講習の合体講習を受講される方は、URコアトレーニングの専用サイトでのお申込みと、ロボット労働安全衛生講習の申込書のご提出が必要になります。不明な点は下記問い合わせ先までご連絡ください。
ロボット労働安全衛生特別教育受講料:35,000円(税別)
URコアトレーニング・ロボット労働安全衛生特別教育両方受講の場合:115,000円(税別)
▼▼▼お問い合わせ先▼▼▼●
日本機材株式会社ロボットセミナー事務局担当:左光・都築
メール:NKacademy@nihonkizai.co.jp
電話番号:050-3852-1651<平日8:45~17:15>
>>ロボット労働安全衛生特別教育申込書
>>ロボット労働安全衛生特別講習受講のご案内
>>URコアトレーニング・ロボット労働安全衛生特別講習受講のご案内
>>URコアトレーニング申込みサイトリンク
>>ロボット労働安全衛生特別講習日程表(5・6月)
>>URコアトレーニング・ロボット労働安全衛生特別講習日程表(5・6月)
各種メーカー様セミナー・NKSC内展示会
弊社では定期的にお客様に向けて、各種メーカー様と協働して取り組んだ教育セミナーを開催しております。
現在までに、SMC株式会社と協働した空気圧講習や協働ロボット講習などを開催して参りました。
また、2021年7月には弊社のセンターでもあるNKSC内で大型展示会を開催し、159社316名にご来場いただきました。
展示会当日にも各種メーカー様のセミナーも開設し、好評をいただきました。